会社案内

社長挨拶

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたび、前社長 橋本 登 の後を継ぎまして、令和7年10月1日付で代表取締役社長に就任いたしました、花井 真雄 と申します。

長年にわたり、先代が築き上げてまいりました信頼と実績を受け継ぎ、さらなる発展を目指して全力を尽くす所存でございます。

お客様との多岐に渡るご縁の数々、信頼関係を大切にしながら、時代のニーズに応える新しい価値の創造にも積極的に取り組んでまいります。

まだまだ未熟な点も多々ございますが、役職員一同、より一層の努力を重ね、皆様のご期待に添えるよう精進してまいる覚悟でございます。

今後とも、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

合掌

令和7年10月1日

株式会社クエスト/ダスキン太田支店
代表取締役社長 花井 真雄

 

企業理念

企業哲学

喜びのタネをまこう!

たとえ自分にとって損であろうとも、あるいは苦しいことであろうとも、自ら進んで生きがいを求めるなら、他人に対して喜びのタネをまこう。そして、喜びのタネから美しい世の中にする花を咲かせたい。

ダスキン創業者 鈴木清一

企業ミッション

あなたの困ったを私たちのやりがいに

暮らしの中のお困りごとに対して、祈りの経営の精神を持って誠実なサービスをお届けし、お客様に心の満足を得て頂くこと。

経営理念

働きさんの幸せの実現と地域社会への貢献

会社に集う働きさんがまず幸せになること。すなわち、会社にとって一番大切なものを大切にすること。そして、業績を上げ、納税・雇用拡充に精励し、独自の具体的実践で地域社会へ貢献していくこと。

※幸せの定義=周囲からの信頼を得、仕事にやりがいを感じて物心両面で充実した生きがいのある人生を送ること


ダスキン創業者 鈴木清一
(1911-1980)

株式会社クエスト 元会長  橋本博喜
(1926-2012)

会社概要

商号 株式会社クエスト
(株) ダスキンフランチャイズチェーン(以下FC)名 「ダスキン太田支店」
所在地 <住所>
〒761-8073 高松市太田下町3023-12
創業 ダスキンFC加盟 昭和43年2月9日
設立 昭和57年12月1日
事業内容 ダスキンFC店運営
主に清掃用品のレンタル 洗剤等販売 一般家屋清掃 家事代行 害虫駆除 庭木手入れ等
資本金 2,700万円
役員 代表取締役会長 橋本 登
代表取締役社長 花井 真雄
執行役員 田尾 尚嗣
執行役員 山本 由佳
監査役 村田 理恵
従業員数 正社員:11名
パート:30名
社内FC店:1名
ハーティ(一般家庭担当):35名
※令和7年4月1日現在
設備等 営業店敷地:約1570㎡
建物:約512㎡
営業車輌:26台
清掃用機器一式 他
役員の略歴
所属団体等
代表取締役会長 橋本 登
高松青年会議所シニアクラブ会員(1997年度専務理事)
高松北ロータリークラブ会員(2022-23年度会長)他

沿革

昭和43年
(2月9日)
(株)ダスキンとFC契約を結び、「ダスキンはしもと」として登記住所を本拠地とし、営業テリトリーは香川県内、主に高松市内を中心に営業活動を開始する。また、同時に県内各所に家庭用担当組織員を配置し始める。
昭和57年 法人化
昭和60年 拠点を高松市鶴市町に移転
四国で初めて空気清浄機のレンタル販売を開始する。
昭和64年 サービスマスター事業に加盟。
平成5年 拠点を高松市国分寺町に移転「株式会社クエスト」に改称。
平成9年 太田下町に営業拠点を移転し「ダスキン太田支店」として営業活動を開始する。また、同時に(株)ダスキンのサブフランチャイズ本部として、社内FC店の組織化を始める。
平成10年 ターミニックス事業・メリーメイド事業を開始する。
平成16年 ユニフォームサービス事業を開始する。
平成26年 トータルグリーン事業を開始する。
平成30年 ダスキン加盟50周年を迎える。50周年記念事業報告はこちらから

アクセス

車でお越しの方
主要道 国道11号線
高松市内から約10分
高速道路 高松中央 IC下車約5分
電車・バスでお越しの方
ことでん琴平線:太田駅で下車 
ことでんバス太田駅サンメッセ線:太田駅前乗車
香川県警機動隊前バス停で下車(乗車時間約5分) 
そこから徒歩で約4分